長崎県出身のあなた!に、お徳情報です
長崎県出身の方へ♡
 長崎県の商品こんなに沢山あります!
 是非、引き出物の参考にしてください♪

まず、長崎県の焼き物といえば有田焼や波佐見焼。
 今日は波佐見焼をご紹介。
 有田焼とはまた違ったテイストでステキですよね!
目上の方には
 『波佐見焼 カンナ ボウルL』
 商品番号:32-246-128
 生地の表面を鉋(かんな)を用いて削り模様を施す技法を用いて作られたボウルです。
 ラインの動きやグラデーションが繊細で美しいです。

新婦の同僚なら
 『波佐見焼 赤絵絵変り 八客姫小付揃 』
 商品番号:32-250-116
 約φ8cmほどの小皿が8枚入ったセット
 白地に赤や緑の可愛らしい絵柄がとても素敵です。
 「梅」や「桜」や「水引」など縁起の良い模様が嬉しいですね。

引き菓子なら
 『長崎堂のどら焼き』
 商品番号:DR-01
 こだわりのカステーラづくりを続ける長﨑堂のどら焼きギフトです。
 木箱に入った4個入りセットです。


縁起物
 長崎県は海の幸豊かな場所なので
 出身者だからこそ知っている
 美味しい海産物や、出汁などの加工品を
 お持ち込みになっても素敵だと思います!
他にも沢山の商品がございます。
 引き出物も色々とテーマがあると
 印象に残りやすいですね!
 参考にしてみてください😊
♥
 
 







